ブログリライトのコツと方法!記事の書き方を極めてアドセンスで稼ごう♪

アドセンスで稼げるブログを作るために!ブログの記事の書き方、リライトのコツやテクニック,やり方や手順などを紹介!これでブログを資産にしましょう!



f:id:find-search:20150617201913j:plain

f:id:find-search:20150617202016j:plain

f:id:find-search:20150617202127j:plain

f:id:find-search:20150617202305j:plain f:id:find-search:20150617204001j:plain

 




食べ歩きブログとアドセンスを組み合わせて稼ぐ方法

今回の質問は食べ歩きブログの作り方ですね。自分で言った近所のレストランやカフェの食事をスマホで取って投稿して、アドセンスを貼り付けて稼というなんとも夢のある話です。

 

趣味の食べ歩きがお金に変わるなんてこんなに素晴らしいことはないのですが、やはり何も考えずに、日記ブログの中にお店情報を入れたところで、アクセスも来ないし、PVだって伸びないです。

 

そう簡単に食べ歩きでアドセンスで稼げるわけではありません。ただ、きちんとマーケティングをしてからブログを作れば、それなりに収益が出る食べ歩きブログができるかもしれません。

 

また記事の書き方も個人ブロガーにしかできないことをすべきです

 

f:id:find-search:20150516103433j:plain

一地域とジャンルに絞った食べ歩きブログなら稼げます。

食べログ,ホットペッパー,オズモール,グルメウォーカーなど食に関する大手の情報サイトはネット上にいくつもあり、同じような記事を投稿したところで、それらの大手の記事に勝てる見込みは少ないです。

 

食べログではお店に対する情報が次々と更新されていきますし、口コミサイトとしてのボリュームが大きすぎて勝てません。

 

ただ、ボリュームが多いがゆえに、一地域の一ジャンルに関しての話題の内容が薄いこともあり、本当に正しい評価であるのか?気になっている人も多いのです。

 

例えば東京の銀座の中華レストランぐらいなら食べログで十分かもしれませんが、東京の銀座の中華で四川料理を出すレストランの情報がまとまっているか?

 

その口コミ記事が正当な評価か?そいういのは分かりません。やはり、こういったニッチな記事は地元民に聞いた方が早いわけで、実際に地の利で勝てる個人ブロガーさんのできることだと思いますよ。

f:id:find-search:20150516103354j:plain

個人ブロガーにしかできないことは他店との比較記事

ここで、個人のブロガーが大手のメディアの記事と決定的に差別化を図れることをお伝えします。

 

それは、一つの記事内で、多店舗を比較、実名で評価して比べることです。これは絶対に大手はできません。

 

例えば食べログの記事を見てもらえれば分かると思いますが、そのお店に関する情報の中で、多店舗の批判や批評。メニューの話題などを出すことはあり得ません。

 

なぜなら、競合する多店舗も、食べログにとっては掲載料を払ってくれるお客様であり、多店舗の記事の中で多店舗の批判記事を書かれるのは喜ばしくないからです。

 

個人の食べ歩きブログに期待されていること

でも、普段の皆さんの会話を思い出してください。「○○の店に比べたら××の方が良かった」とか、「○○の店員さんの笑顔が素敵だった」とか「△△のメニューは□□のメニュー以下の味だった」とか自然と会話の中で、比較しているはずですよ?

 

例えば「吉野家のウナ丼はウマいけど、すきやのウナ丼はたれが甘すぎて食えない」と言った記事です。こういうのは食べログでもホットペッパーでも書いてはダメです。

 

でも、こういう生々しい記事が個人の食べ歩きブロガーさんに求められているのです。

 

 

食べログアフィリエイトの収益化はバリューコマースで簡単

実際に食べログをアフィリエイトするためにはバリューコマースで大丈夫ですコチラのツールを使えば通常の記事をアフィリエイトリンクにすることができます。

 

これってアフィリエイトリンクにはならないけど、紹介しているというものに関してはバリューコマースにないのか検証していましょう。

 

 

linkswitch.valuecommerce.ne.jp

 

稼げる食べ歩きブログの作り方まとめ

というわけで、最後に稼げる食べ歩きブログの作り方をまとめようと思います。

 

① まずは一地域の一ジャンル(和食・洋食・中華)に絞って狙いを定める

 

② 食べログやホットペッパーなどの競合がいる場合はメニューに絞る

 

③ 多店舗との比較をしながら、メニューや味付け、店内の雰囲気を書く

 

④ 新しいジャンルにする場合は別ドメインにする。

 

⑤ 直リンクはバリューコマースでアフィリリンクに変更可能

 

 銀座のケーキ・・・ドメイン①

 銀座の中華・・・・ドメイン②

 

⑤ それぞれのドメインを相互リンクして置く。

 

これくらいを守って、一記事を1000文字以上で書けば月に1万~3万ぐらいのブログが量産できるかもしれません。

 

私の場合は写真を撮る前にすぐに食べてしまいますし、大体食べるよりお酒を飲む方に走るので、食ブロガーは向いてませんが、もし、興味のある方は、以上の方法を参考にして食べ歩きブログを作ってみてはどうでしょうか?